副業で稼ぐ

【女性の副業】ハンドメイドと相性抜群のおすすめ在宅ワーク10選

・ハンドメイド販売だけじゃキツイ…掛け持ちできる副業ないかなぁ

・ハンドメイド販売は売れてるけど、売上が安定しなくて不安

・とはいえ、好きでやっていることだから安心して続けたい

 

こんな人に向けた記事です。

 

筆者の僕は副業歴6年でサラリーマンを卒業し、地元にUターンして家族と平和に暮らしています。

独立までに副業を研究しまくり、実際に10種類以上の副業を実践してきました。

 

僕自身はハンドメイド販売の経験はないんですが、友人の奥さんから冒頭のような相談を受けまして、本記事の内容をアドバイスしました。

それから数ヶ月後に「収入が安定してきた!これで気兼ねなくハンドメイド続けられるよ!」と連絡をくれました。

そして、「絶対私みたいな不安抱えてるハンドメイド作家たくさんいると思う!」と。

 

そんな経緯で、本記事ではその時にアドバイスした「ハンドメイド販売と相性が良い在宅副業」を10種類まとめました。

最低でも1つは取り組めるものが見つかるんじゃないかなと思います。

本記事の内容を実践すると今よりも収入が安定し、安心してハンドメイド販売を続けることができるはずです。

【女性の副業】ハンドメイドと相性抜群のおすすめ在宅ワーク

「ハンドメイド販売の収入を底上げしたい」というケースは下記の2パターンかなと思います。

  1. ハンドメイド販売の収入がまだ少ない
    →年間通して収入を底上げしたい
  2. ハンドメイド販売の収入はあるけど、収入が上下する
    →売上が落ちる月だけスポットで穴埋めしたい

なので、①は毎月の収入を増やす、②は単発で収入を増やすイメージです。

上記どちらを望んでいるかによってやることも変わってくるので、以降ではケース別におすすめ副業を解説していきます。

 

ハンドメイド販売の年間収入を底上げする|おすすめ副業6つ

毎月の収入を底上げするおすすめ副業は下記6つです。

  1. 副業ブログを書く
  2. 特技を活かす
  3. 空きスペースを貸し出す
  4. マイカーを貸し出す
  5. ポイ活
  6. 低リスクの自動投資

順に解説していきますが、1つ1つ突っ込んでいくと長くなってしまうので、詳細記事へのリンクを貼っておきます。

「おっ!」と思うものがあればリンクを辿ってみてくださいね。

おすすめ副業①:副業ブログを書く

個人的には一番おすすめです。

なぜなら、一番メリットが多く相性が良い副業だからです。

  • ハンドメイドの経験を記事にすればネタ切れに困らない
  • 継続的な収入が見込める
  • ハンドメイド作家の仲間に出会える可能性がある
  • ブログからあなたの商品を買いに来る人が出てくる可能性がある
  • 収入を得つつ、あなたの商品のブランディングができる

パッと思いつくだけでもこんな感じです。

ブログは困っている人を助けると収入になる

ブログから収入を得るコツを一言で言うと「困っている人の助けになる情報を発信すること」です。

具体的には以下のような感じです。

  • あなたがハンドメイド販売でうまくいったコツを記事にする
    →うまくいかなくて困っている人を助ける情報になる
  • あなたが困ったことと、解決方法を記事にする
    →あなたと同じケースで困っている人を助ける情報になる

いやらしい言い方に聞こえるかもしれませんが、ブログはあなたの経験を換金できるツールだと思ってもらうとわかりやすいかもです。

会社員やパートは「働いた時間」に対して給料が支払われますが、自営業は「人の役に立った分だけお金が入る」という違いがありますので。

ブログの具体的な収益化方法

ブログの優れているところは、「収益化方法がたくさんある」という部分です。

  • Googleアドセンス広告を貼る
  • Amazon経由でハンドメイドグッズの材料を紹介する
  • Amazon経由でハンドメイド制作に役立つグッズを紹介する
  • あなたの制作物を紹介する

これ以外にもありますが、長くなってしまうので興味があれば以下の記事をどうぞ。

>> ブログで稼ぐための収益化方法「6+3パターン」を解説

 

ブログで稼ぐにはそれなりの努力と知識が必要ですが、軌道に乗れば毎月コンスタントに広告収入が入り、あなたのハンドメイド作家としてのブランディングにも繋がります。

ブログのデメリット

強いて言うなら「かなり努力が必要」ということですかね。

何をやるにも努力は必須ですが、ブログで稼ぐためには専門的なコツが必要なので、どうしても学習期間が必要です。(一度身に付けばOKなので最初だけですが)

また、アクセスが増えるまで速くても3ヶ月はかかるんですが、それを知らないと3ヶ月未満で挫折します。

 

「それでも可能性を感じる。やってみたいかも?」という方は、以下の記事で副業ブログの作り方・収益化までの流れを網羅していますので、チェックしてみてください。

ぶっちゃけこの記事の通り実践できれば月5万は余裕なはずです。(ただし、決して楽ではありません笑)

>> 初心者が副業ブログで月5万円を稼ぐまでの完全ロードマップ

おすすめ副業②:特技を活かす

あなたの特技やスキル・経験を販売する方法です。

イメージしやすいようにいくつか具体例を挙げます。

  • かわいい似顔絵イラスト描きます(3,000円)
  • 家族写真を10カット撮影します(5,000円)
  • 新商品のネーミングします(3,000円)
  • 占星術で今年の運勢を占います(5,000円)

「スキルを販売する」の意味、なんとなく伝わりますかね?

「ハンドメイドスキル」の販売例

これをハンドメイドに応用すると、たとえば以下のようなものは需要ありそうですよね。

  • 初心者にハンドメイドの始め方をレクチャーします
  • 【ハンドメイド】○○の作り方教えます
  • ママに代わって幼稚園用のカバンや帽子を作ります
  • オーダーメイドで○○を作ります

幼稚園グッズはうちの嫁さんがヒーヒー言いながら作ってました。裁縫苦手なので。

レクチャー系は全部zoomで、制作系も「zoomで要望を聞いて郵送で納品」みたいにすれば在宅で完結できるかなと。

 

お気づきかもですが、ここでも稼ぐコツは「困っている人の助けになること」ですよね。

スキル販売で使うべきプラットフォーム

以下が大手のプレットフォームでして、どちらも利用は無料です。

coconala(ココナラ) ・スキルのフリーマーケット
・登録者130万人以上
・電話、ビデオチャットOK
タイムチケット ・「私の30分、売ります」
・登録者17万人以上
・参考:gakuのチケット

※登録者数は2020年2月時点

「窓口が増えると面倒」と思う方はどちらか片方でもいいですが、両方に出していた方が単純に見つけてもらえる可能性は上がります。

スキル販売のデメリット

「競合が多く埋もれやすい」という点です。

利用者も多いですが、出品者もかなり多いので。

とはいえ、ハンドメイド販売とは間違いなく相性が良いので、チャレンジしてみるのはアリだと思います。金銭的なリスクはありませんしね。

おすすめ副業③:空きスペースを貸し出す

これもイメージしやすいように具体例を挙げます。

  • 家に使っていないクローゼットがある
    →物置きスペースとして貸し出す
  • 家に使っていない屋外スペースがある
    →駐車場として貸し出す
  • 家に全く使っていない部屋がある
    →民泊として貸し出す

上記の感じでして、スペースをレンタルする「シェアビジネス」とも呼ばれています。

この副業の良いところは、「貸したモノが働いてくれるので自分の時間がほとんど取られない」という点です。

自分の時間はハンドメイド製作に集中しつつ、マンション大家さんの家賃的な収入を得られるので、これも相性は良いかなと。

レンタル系シェアビジネスで使うべきプラットフォーム

「どんなスペースをどんな用途で貸し出すか?」によって色々なプラットフォームがありますが、特におすすめは以下3つ。

モノオク ・自宅の空きスペースを物置として貸す
「モノオク」の詳細記事
airbnb(エアービーアンドビー) ・民泊として空き部屋を貸し出す
akippa(アキッパ) ・屋外スペースを駐車場として貸す

他のプラットフォームも知りたい方は以下の記事をどうぞ。

>>「空きスペース」のシェアリングエコノミー11社比較

レンタル系シェアビジネスのデメリット

エリアや場所に大きく左右されることと、貸せるものが無いとできないという2点。

極端な例だと「田舎で周りは田園です…」みたいな場所では多分借り手が見つかりません。

とはいえ、自分の時間が取られないのは大きなメリットなので、空きスペースがある方にはおすすめです。

おすすめ副業④:マイカーを貸し出す

マイカーを使っていない間、レンタカーとして貸し出す「マイカーシェア」という方法です。

マイカーの有無や好き嫌いがあるので人は選びますが、空きスペースのレンタル同様「マイカーが働いてくれるので自分の時間は取られない」というのがメリットです。

マイカーシェアで使うべきプラットフォーム

以下の2つです。

Anyca(エニカ) ・登録者20万人以上
・登録台数7,000台以上
dカーシェア ・NTT docomo運営
・登録車両20,000台以上

※数字はいずれも2019年3月時点

マイカーシェアのデメリット

「マイカーを他人に貸すことに抵抗がある人には向かない」ということと、これも「借り手が付くかどうかは地域や場所にかなり左右される」という2点です。

ちなみに、各プラットフォームで事故に対する保険・保障はちゃんと付いてます。

おすすめ副業⑤:ポイ活

ポイントサイトでポチポチ稼ぐ方法です。

スキマ時間を使えるというのがメリットですが、稼げる金額で言うとおすすめ度はちょっと下がります。

 

これは明確にコツがありまして、「高単価のサイトを選び、作業時間を最小限に抑える」ということが大事です。

でないと、「かなりの時間が取られるのに全然稼げない」という痛い状況になります。

 

高単価のサイトと、作業時間を月に1回に抑える方法を下記の記事にまとめました。

>>【在宅副業】Eメールだけで安全に稼ぐ「ポイ活」の3ステップ

 

ポイ活のデメリット

「どうやっても大きくは稼げない」という点です。

目安は以下の感じ。

  • 高単価サイト4つ併用
  • 作業は月に1日のみ
  • 期待月収3,000円くらい

とはいえ、上記記事のやり方なら作業時間は最小限なので、他の副業と組み合わせてお小遣い程度に稼ぐのはアリだと思います。

おすすめ副業⑥:低リスクの自動投資

「ロボットアドバイザー」に自動投資してもらう方法です。

いわゆる「資産運用」なので、自分の時間が全く取られずに収入を増やせるのがメリットです。

2017年頃から「フィンテック」という技術が普及しまして、「素人でもプロと変わらない資産運用ができる」という投資サービスが出てきました。

業界最大手の「WealthNavi」というサービスは31万口座が開設され、預かり資産は2,500億円にも上っています。

聞き慣れない単語が多いと「なんか難しそう…」と思うかもですが、やることは簡単です。

 

銀行預金にお金を置いておいてもほとんど増えないので、「お金の置き場所を変える」という感覚で投資ができると考えるとイメージしやすいかもです。

ロボットアドバイザー業界はほぼ2強状態でして、詳細は以下の記事にまとめています。

>>【2強比較】ロボアドバイザーとは?メリット・デメリットを解説

ロボットアドバイザーのデメリット

「リスクは低いながらもお金が減る可能性がある」という点と、「元本が少ないと収入が雀の涙程度」という2点です。

とはいえ、銀行にお金を置いておくメリットはほぼ無いですし、作業が全く発生しないというのは大きなメリットなので、少額からやってみるのはアリだと思います。

 

ハンドメイド販売の売上をスポットで補填する|おすすめ単発副業4つ

単発収入のおすすめ副業は以下の4つです。

  1. ライターの仕事を受注する
  2. ミステリーショッパー
  3. 消費者モニター
  4. ASPのセルフバック

おすすめ単発副業①:ライターの仕事を受注する

クラウドソーシングで文章作成の仕事を受注する方法で、未経験でもOKな案件がたくさんあります。

敷居が低く在宅で完結できる副業ですが、未経験スタートで月収7桁を稼いでいるスーパーライターもいるのでおすすめ度は高めです。

以下の記事で詳細を解説していますので、チェックしてみてください。

>>【在宅副業】未経験からWebライターで稼ぐ方法|超簡単です

使うべきクラウドソーシングサイト

以下2つのクラウドソーシングサービスを併用すれば、案件に困ることはまず無いでしょう。どちらも利用は無料です。

ラウドワークス ・登録者数300万人
・仕事発注数300万件超
ランサーズ ・登録者250万人
・利用企業35万社以上

※数字はいずれも2020年2月時点

ライター受注のデメリット

「作業に時間を取られる」という点です。

重たい案件を受注してしまうと本業のハンドメイド製作に支障が出てしまうので、サクッとこなせる案件を選びましょう。

おすすめ単発副業②:ミステリーショッパー

「消費者目線でお店やサービスを利用して評価する」という仕事です。「覆面調査」とも呼ばれていますね。

在宅案件以外にも「息抜きついでにレストランでご飯を食べてレビューを書く」という一手間で仕事になります。

ミステリーショッパー募集サイト

とくモニ ・美容系、グルメ系が中心
・10,000円を超える高単価案件もあり

高単価案件を狙えば少ない労力でサクッと収入を補填できます。

ミステリーショッパーのデメリット

「人気案件は競争率が高い」という点です。

単純に案件探しが楽しいので「案件探しにハマって時間が取られる」という罠もあったりなかったり。

なので、あくまで仕事と割り切って必要なときだけ覗くというスタンスが良いかと。

おすすめ単発副業③:消費者モニター

新商品や新サービスを試験的に使い、アンケートなどに答えて報酬を受け取る方法です。

ミステリーショッパーと似ていますが、こちらは在宅案件が中心で、スマホやパソコンだけで完結するものがほとんどです。

消費者モニター募集サイト

歴史が古い業界なので、おすすめサイトだけでもそこそこ種類があります。

キューモニター ・業界最大手のアンケートモニターサイト
infoQ ・大手GMOが運営
・会員数80万人以上
ニールセン ・PCモニターに特化
・自分のPCに専用ソフトを入れて試用
Japamoni ・美容、健康、エステ、コスメ特化
インクロム ・目薬、サプリ、ジェネリック特化

 

消費者モニターのデメリット

ミステリーショッパーと同様「人気案件は競争率が高い」という点です。

こちらも案件探しにハマらないようご注意を。

おすすめ単発副業④:ASPのセルフバック

ASP(=ネット広告代理店)の広告経由で商品を買ったり、サービスに申し込んだりすることで自分で紹介料を受け取る方法です。

これは裏技的なものではなく、ASPが正式に認めているものなのでご安心を。

広告主は自社の商品やサービスを使うお客さんを獲得するために広告を出しているので、「そのお客さんがあなたであっても紹介料(広告料)を支払いますよ」という話です。

こちらもイメージしやすいように具体例を挙げます。

  • クレジットカード無料発行の申込
    →10,000円の報酬が発生
  • 保険の無料相談申込
    → 実際に相談すると6,000円の報酬が発生
  • 2,000円の化粧品を注文
    → 2,000円キャッシュバックで実質タダ

こんな感じです。

「ASP」という言葉が聞き慣れなかったり、仕組みがあまり馴染みの無いものかもしれませんが、「元々買おうと思っていたものをASP経由で買ったらキャッシュバックがもらえる」みたいなお得な仕組みです。

高単価な案件も多いので、個人的にはおすすめ度高めですよ。

 

詳細は下記の記事にまとめていますので、チェックしてみてください。

>>【秒速】A8などのセルフバックで3万円以上を稼ぐおすすめ案件

 

おすすめ副業の収入を最大化するコツ|ヒントは「組み合わせ」です

ここは割と重要な話ですので、じっくり読んでみてください。

おすすめ副業を10個紹介してきましたが、元々の目的はあくまで「収入を増やすこと」ですので、その収入を最大化するコツを紹介しておきます。

 

先に結論から言うと、

収入を最大化するコツは

「手間がかかるものと、かからないものを組み合わせる」ことです。

具体例:少ない手間で4つ同時に収入源を作れます

たとえば以下のような組み合わせ。

  • 【手間アリ】ブログを書きつつ
  • 【手間少し】モノオクで物置きスペースを貸しつつ
  • 【手間ナシ】ロボアドで自動投資をする

上記では3つの副業を組み合わせているので、一見忙しそうに見えるかもですが、実際の作業はこんな感じです。

  • メインはハンドメイド制作
  • 空き時間でブログを書く
  • たまに物置利用者の荷物の受け渡し
  • ロボアドは放置なので作業無し

実際時間を使って作業しているのはほぼブログだけという状態でして、実作業の負担が少ないことがわかるかなと。

それでいて、ハンドメイド販売と合わせて4つも収入源があるという状態です。

「1つ試して判断」は一番やっちゃダメ

もちろん、全ての収入源からしっかりお金が入ってくるとは言い切れませんが、微妙な方法は入れ替えて組み合わせを変えれば収益改善ができますよね。

ハンドメイドにプラスする副業選びにおいては「1つ試して微妙だったら辞める」というやり方は微妙です。

収入源が多いと圧倒的に安心できます

元々の目的に立ち返ると、「収入を底上げして安心してハンドメイド制作に打ち込みたい」という感じだったと思います。

つまり、収入が上下したり、無くなったりすると「不安」に直結しますよね。

収入源がいくつもあると、仮に1つがダメになっても他の収入が残るので、安定感と安心感が圧倒的に高まります。

 

あなたの状況によって各副業と相性の良し悪しがあると思うので、自分に一番合った組み合わせを見つけてもらえたらなと思います。

 

ハンドメイドと相性微妙|おすすめしない副業6つ

ハンドメイド販売と相性が悪い「選ぶべきでない副業」も書いておきます。

  1. 内職
  2. ライブチャット
  3. 雇用型の副業
  4. ギャンブル性が高い副業
  5. ハイリスク投資(投機)
  6. SNSで勧誘している副業

上記の6つは微妙なので辞めておくべき。

 

ちょっと長くなってしまったので、詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ。

>> 女性におすすめしない副業7つ|パートやバイトはもう古い!おすすめ女性副業

 

「ハンドメイド販売におすすめの副業」は組み合わせて収入を増やそう

本記事の要点をまとめます。

  • ハンドメイド販売の年間収入を底上げする副業6つ
    ① 副業ブログを書く(1番おすすめ)
    ② 特技を活かす
    ③ 空きスペースを貸し出す
    ④ マイカーを貸し出す
    ⑤ ポイ活
    ⑥ 低リスクの自動投資(おすすめ)
  • ハンドメイド販売の売上をスポットで補填する副業4つ
    ① ライターの仕事を受注する
    ② ミステリーショッパー
    ③ 消費者モニター
    ④ ASPのセルフバック(おすすめ)
  • 【重要】収入を最大化するコツは「手間がかかるものと、かからないものを組み合わせる」ことです

ということで、本記事で紹介した副業をうまく組み合わせると、安定収入を増やすことができ、安心してハンドメイド制作に打ち込めるはずです。

それぞれ一長一短ありますので、あなたが使える時間やお金などと相談しつつ、自分に合った組み合わせを見つけてもらえたらなと思います。

 

最後にちょっとだけ宣伝です。

自分の好きなことでビジネスを立ち上げる方法として、「副業の始め方|好きなことをマイビジネスに」というnoteも販売しています。

僕の副業スタートアップ時のノウハウから、作ったビジネスの出口までを全出ししていまして、「ハンドメイドを本業にしたい」という方には十分再現性があるかなと思います。

飲み会1回分以下の価格ですので、ぜひどうぞ。

この記事が参考になったら
\Follow me!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA