初心者OKの資産運用

投資・資産運用スタートガイド【投資歴8年の僕が解説します】

投資・資産運用の基本から利益獲得までを学びたい方向け。

筆者の僕は投資歴8年、元本300万円からスタートして現在は5,000万円くらい。
参考:投資で月30万円以上稼げるようになって思うこと【実名+証跡公開】

 

本記事は「投資や資産運用に興味はあるけど、何から始めたらいいかわからないよ」という方に向けて書いています。

記事を読むことで「投資の学習手順、具体的な始め方、目指すべき状態」までをイメージできるようになると思います。

可能な限り網羅的にまとめたので、これから投資を学びたい人や実践中の人はぜひご覧ください。

 

実際に利益を出せる内容になっていますので、じっくり読んでみてください。

【完全初心者向け】投資・資産運用入門編

投資・資産運用において基本ルールの理解は必須です。
基本を理解したあとに、具体的な投資手法の概要を学んでいきましょう。

なぜなら、

  1. 投資に興味を持つ
  2. 聞いたことがある投資手法をググる
  3. ざっくり理解して運用開始

という手順では全体像が見えず、下手すると最初から損失を出してしまうからです。

体験談:投資初心者がやりがちな失敗

まさに僕が上記のような手順で始めた結果、開始わずか半年で100万円の損失を出してしまい、割と絶望しました。

駆け出しのころにやってしまった失敗は以下の5つ。

  1. 表面的に浅く学んで投資した
  2. よく調べず勢いで投資していた
  3. 一気に大金を投資した
  4. 1つの投資商品に全ツッパ
  5. 出口戦略がなかった

2〜3ヶ月くらい基礎を学んでから挑んだのに、結果は散々でした。

僕と同じ轍を踏まないよう、ケーススタディとして以下の記事をご覧ください。

>>【悲報】投資初心者の頃にハマった5つの失敗談|解決方法も解説

投資初心者がまず理解すべき4つの基本

上記のような損失を出してしまった理由は、学ぶべき分野を間違えていたからです。

これを踏まえて、最初に理解すべきは以下の4つ。

  1. 「余剰資金で小さく始める」意味
  2. リスクの減らし方
  3. 投資でお金が増えるメカニズム
  4. 投資の性質

初心者でも上級者でも、大切なことは「増やし方」より「守り方」です。

大きく資産を減らすことがなくなれば、徐々に経験を積んで上達していけますので。

 

上記4点の詳細は以下の記事にて解説しています。

>> 投資初心者は何から始めるべき?→まずはサクッと基礎を勉強すべき

 

本で学ぶのもあり

「お金の性質→お金との付き合い方→投資・資産運用」という順に学んでいくと理解しやすいです。

以下の記事で、お金と投資についてサクッと学べる本を3冊ピックアップしました。

>> 投資初心者が読むべき本3選+α|現役投資家の僕が厳選したよ

投資の性質を理解しよう

  • 利益を正確に読むのは難しい
  • 常に投資案件があるとは限らない
  • いつ終わるかわからない

※掘り下げ記事執筆中です。

 

投資・資産運用実践編3ステップ

基礎を理解したら、次は実際に行動しつつ実践から学びましょう。
学んだ知識は実践して初めてスキルになりますので。

 

具体的には以下の3ステップです。

  1. ざっくり目標設定
  2. 少額分散投資してみる
  3. 放置しつつ、学ぶ

順に見ていきましょう。

ステップ①:ざっくり目標設定

当たり前ですが、「どのくらい稼ぎたいのか」が決まっていないと何をすればいいのかも見えてきません。

とはいえ、「じゃあどのくらいの目標が妥当なのか?」というのはイメージしづらいんじゃないかなと思いますので、少し補足します。

 

ありがちな目標設定は実現が難しい

ありがちな目標設定として「とりあえず月5万円くらい稼ぎたいなー」というのがあると思いますが、この設定は現実的に難しいと思います。

その理由は、利益確定までのタイムラグにあります。

  • 数ヶ月後に元本の○%の利益が出るかも
  • 数年後に元本が○%増加するかも
  • 株や仮想通貨はいつ利益確定(=値上がり)するかわからない

たとえばですが、上記の通り。
なので、目標は「年収・年利」で設定した方が整合性が取れると思います。

次は「じゃあどのくらいの目標が妥当なの?」という話ですよね。

 

参考:ウォーレン・バフェットで年利20%

ウォーレン・バフェットとは、投資で世界一成功している「投資の神様」と呼ばれている人です。その神様の投資成績が年利20%。

年利20%とは、100万円投資して、1年後に120万円。
つまり、5年で2倍。

「あれ?意外と地味じゃない?」と思ったとしたら、正解です。
彼の本当に凄いところは、長年高利回りを維持しているという点です。

近年の仮想通貨界隈などが異常過ぎただけで、あれを投資の常だと思ったら大間違いです。

 

参考:僕の年利は12%ほど

僕は3年ほど年利12%で安定しています。

この数字は「毎月フリーキャッシュとして入る利益」だけでして、暗号通貨や金(GOLD)などの保有したままで資産価値が変動するものはノーカウントの数字です。

 

結論:「やりながら修正」でOK

最初のうちは、立てた目標と実際の利益が噛み合わないと思います。

なぜなら、ある程度投資経験を積まないと「いくらが、どのくらいの期間で、どのくらいの利益を生み出すか」がイメージできないからですね。

ステップ②:少額分散投資してみる

ざっくり目標を立てたら、少額投資から始めてみましょう。

言葉を選ばずに言うと、駆け出しのころが一番投資がヘタで、一番失敗しやすい時期のはず。少額で練習してみましょう、という話です。

稼げるイメージが付いてきたら元本を増やせばOKでして、元本を2倍にすればそれだけで利益も2倍になりますので。

 

初心者がまず目指すべき形とは

結論、「ポートフォリオを構築すること」です。
ポートフォリオとは、あなたが投資したもの(=資産)の組み合わせやその比率のこと。

ポイントは以下の3つです。

  • 分散投資する
  • リスクとリターンをバランス良く
  • 目標に近づくものであること

特に分散投資は、投資をする上で最重要と言っても過言じゃない部分ですので、以下の記事で確認してみてください。

>> 投資初心者が誤解しがちな分散投資|正しいリスクヘッジを解説する

ステップ③:放置しつつ、学ぶ

実際にお金を振り分けたら、あとは日常的に勉強するだけです。

投資した案件について深堀りしてみるとか、運用中の案件を観察しつつ学ぶ感じで、興味関心に沿って学んでいくといいと思います。

目標に近づく投資を選択する

最初のうちは「ひとまずやってみよう」というスタンスでOKですが、ただなんとなく投資をしていても資産はなかなか増えません。

リスクを恐れてローリスクな投資ばかりしていても増えませんし、チャレンジングにハイリスクな投資ばかりしていたらそのうち大きな損失を出してしまいます。

 

繰り返しになりますが、まずはざっくりとでも目標を立てて、稼ぎつつ投資がどんなものかを学んでいくことが不可欠です。

 

バランスが良い具体的な投資先【候補4つ】

基本方針は「守りをメインに、ちょっと攻める」という分散投資がいいと思います。

おすすめ投資先候補4つ

数年前までは株・FX・投資信託・国債などが主流で、「ローリスク・超ローリターン」か「技術介入ありハイリスク・ハイリターン」の投資先しかなくハードモードでした。

近年は手軽にミドルリターンくらい狙える投資先が増えており、初心者でも参入しやすく、利益を出しやすくなっています。

 

具体的なおすすめの投資先は以下の4つです。

上記がそれぞれの投資手法のまとめ記事へのリンクになっています。

これらをバランス良く組み合わせることで、資産を増やしやすくなります。

 

補足:おすすめ投資先の選定条件

上記4つをおすすめする理由も書いておきます。

  • 少額投資ができる
  • 初心者でも利益を出しやすい
  • スキル差で利益が左右されない
  • 運用中の手間が少ない
  • 短期的な値動きを気にする必要がない
  • 組み合わせるとリスクとリターンのバランスが良い

こんな感じですね。

僕が思うに、株式・FX・仮想通貨のような値動きがあるものは初心者が一番失敗しやすい投資先なのは、上記の選定条件に合っていないからです。

手軽にアプリから始めるのもあり

スマホ1台で完結できる投資アプリもいいと思います。

>> 初心者でも簡単!おすすめの投資アプリ8選|現役投資家が解説する

 

バランスが悪いポートフォリオとは

ズバリ、リスクの取り方が均一なポートフォリオです。

ロボアド+投資信託+ポイント投資 → 全部ローリスク・ローリターン

たとえば上記のような分散投資をした場合、損失が出る可能性はかなり低いですが、資産の増え方もかなり緩やかです。

仮に平均利回り5%だった場合、100万円投資しても年間で5万円しか増えませんので。

 

守りをメインに、ちょっと攻める

結論、長期投資のローリスク・ローリターン投資をメインにしつつ、スポットで短中期のミドル〜ハイリスクな案件にもチャレンジしていく感じです。

  • メイン:ロボアド投資信託
  • スポット:ソーシャルレンディング・クラファン・仮想通貨など

たとえばですが、上記の通り。

上記の例だと、ロボアドに毎月少額積立しつつ、ソーシャルレンディングやクラファンで良い案件やファンドを見つけたらピンポイントで投資して利益を出して、その利益をどれかに再投資して増やしていく感じ。

 

短中期投資の利益は再投資

短中期投資で稼いだ利益は、元本がある程度まとまった金額になるまで100%再投資するのが、利益を大きくしていく近道です。

投資の稼ぎは元本が全てですので、稼いで消費するのはあまり賢いやり方ではないです。

 

一旦、ここまで

ということで、投資を始める上で最低限学んでおくべきことと、具体的な投資先をまとめました。

ここまでの内容を1つずつやっていくと、分散投資しつつ利益を出せるところまでは誰でも辿り着けるはずです。

 

※引き続きこの記事は拡充していく予定です。

この記事が参考になったら
\Follow me!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA